クレジットカードの「Card Holder(カードホルダー)」とは何ですか?意味を教えてください。 目次
カードホルダー = 持ち主の名前
「Card Holder(カードホルダー)」とは、利用するクレジットカードの持ち主の名前のことです。
カードホルダーの入力を求められた場合は、カード表面に記載されている(登録されている)お名前をアルファベットで入力してください。
法人カードの場合も、利用者のフルネームを
法人のクレジットカードをご利用の場合も、利用者の名前が印字されていれば、利用者のお名前をアルファベットで入力してください。
入力の例
お名前 | 山田太郎 (やまだたろう) |
---|---|
欄への入力 | TARO YAMADA |
本人名義のカードのみ利用可
海外FX会社でカード入出金をする際は、必ず、ご登録者様本人のカードを使用してください。
名義が異なれば家族カードは利用不可
正しく法律やAML(アンチ・マネー・ロンダリング、マネーロンダリング防止)のルール等をを守っている海外FX業者であれば、たとえ家族であっても、口座開設者本人以外の名義のクレジットカードの利用はできません。
こうした本人名義のみ利用ができるというルールは、海外FX業者(海外FX会社、海外FXブローカー)に限らず、すべての金融サービスで同様です。
みんなで海外FXでは、海外FX業者ごとの入出金マニュアルを準備しています。
また、どの会社でどの入金方法が使えるの?海外FX業者にはどんな方法で入金できるの?という疑問は、マニュアルやFAQをご確認ください。
カヨのコメント
2021年2月17日
ミルトンは、100万以上入金するとスプレッドが狭い取引口座に移動できるって、、どの口座も取引手数料無料なら、、常に100万円も残高がない俺みたいなトレーダーは、ずっと取引コスト高めで、ずっと冷や飯食わされ続けんのね。。