中国人民元「RMB」と「CNY」の違いはなんですか?為替チャートを見る限り同じ通貨に見えます。
カテゴリー
中国人民元「RMB」と「CNY」の違いはなんですか?為替チャートを見る限り同じ通貨に見えます。
中国人民元「RMB」と「CNY」の違いはなんですか?為替チャートを見る限り同じ通貨に見えます。 目次
「RMB」も「CNY」も同じ中国の通貨「人民元」です
RMBもCNYも、どちらも中国の通貨「中国人民元(中国元)」を表す通貨単位です。
「RMB」も「CNY」の違いは、発音
RMBを使ってもCNYを使っても同じ中国人民元ですが、2つの表記では読み方が違います。
- RMB:Rénmínbì(レンミンビィ)
- CNY:Chinese Yuan(チャイニーズ・ユエン)
RMBは、中国人民元(じんみんげん)の中国語読みでレンミンビィと発音します。
発音の違いのみで、RMBとCNYでは為替レートに違いはありません。
さらに、人民元には「CNY」と「CNH」があります
FX通貨ペアにある #CNY と #CNH 、 #RBM は、すべて中国人民元
・CNY(Chinese Yuan)は、中国本土で流通しているオンショア人民元
・CNHは、中国本土以外で流通しているオフショア人民元そして、CNY = #RBM (Renminbi)
— Michael HILL (@IamMichaelHILL) January 17, 2020
中国人民元を表す通貨単位には、「RMB」と「CNY」のほかにも「CNH」があります。
- CNH:Chinese Hong Kong(チャイニーズ・ホンコン)
オンショア人民元(CNY)とオフショア人民元(CNH)
CNYとCNHの違いは、オンショアとオフショアです。
CNY(RMB) | CNH | |
---|---|---|
意味 | オンショア人民元 | オフショア人民元 |
為替市場 | 中国本土内 | 中国本土外の香港、シンガポール、英国など |
規制当局 | 中国人民銀行 | 香港金融管理局 |
CNY(RMB)とCNHでは、為替レートが違いますのでご注意ください
オンショア人民元「CNY(RMB)」とオフショア人民元「CNH」では、為替レートも違いますのでご注意ください。
中国人民元「USDCNH」は、XMで取引できます
中国人民元は、ドル建てのUSD/CNH(中国人民元/ドルストレート)をXM(XMTrading)が取り扱いしています。
XMであれば、スマートフォン、パソコンのいずれでも取引ができます。
XMのMT5/MT4上でUSDCNHが表示されない場合は、気配値表示を右クリックし「すべて表示」をしてください。
XMで取引できる中国人民元は、CNH = オフショア人民元です。
中国人民元のスワップポイントは、2020年3月時点では、マイナススワップとなっています。
1985年生まれ。日本国籍。イギリス育ち。
前職は、海外FX業者のディーラー業務。現在は、Vermillion Limited COO。年に数回、イギリスとキプロス、日本を移動しています。
ご連絡は、Twitterなどでお気軽に(DM解放しています)。
やすひこのコメント
2020年12月9日
日本からの新規口座開設は不可能になりました。 > 自分には通知が来てない。。。今のところ使ってないけど、今持ってる口座も使えなくなるんですかね