Axiory(アキシオリー)は、どこの国にある海外FX業者ですか?所在地の住所などが知りたいです。
Axiory(アキシオリー)は、どこの国にある海外FX業者ですか?所在地の住所などが知りたいです。
Axiory(アキシオリー)は、どこの国にある海外FX業者ですか?所在地の住所などが知りたいです。 目次
Axioryは世界に9拠点を持つ海外FX業者
海外FX業者 Axiory(アキシオリー)の会社情報は、以下の通りです。
海外FX業者 | Axiory |
---|---|
運営会社 | AXIORYグループ |
サービス開始年 | 2010年 |
金融ライセンス | ベリーズほか |
主な拠点 | ベリーズ、キプロス、イギリス、チェコほか5拠点 |
Axioryの拠点は、金融ライセンスを持つベリーズを含め、キプロスやイギリス(ロンドン)、チェコなど、世界に9拠点あります。
また、対応言語は全7言語に対応しています。
ベリーズIFSCライセンスのAxioryの会社情報
日本に住む日本人などが海外FX業者 Axiory(アキシオリー)で口座開設する場合、ベリーズの金融ライセンス下のAxioryに分けられます。
海外FX業者 | Axiory |
---|---|
金融ライセンス | IFSC |
登録会社名 | Axiory Global Limited |
登録住所 | No. 5 Cork Street, Belize City, Belize |
ライセンス番号 | 000122/15 |
許認可・業種 | 国際的金融商品取扱業者 |
監査機関 | PwC |
加盟する第三者紛争解決機関 | The Financial Commission |
取引先の銀行 | ドーハ銀行 |
顧客資産の管理 | 分別管理 |
加盟する第三者紛争解決機関 | The Financial Commission |
日本語サポート | 日本人スタッフ完備 |
IFSCとは、International Financial Services Commission(インターナショナル・ファイナンシャル・サービス・コミッション)の略称です。
さらに詳しいAxioryの会社情報や取引環境、取引条件については、Axioryの会社情報ぺージをご確認ください。
また、最新の情報は日本語公式サイトでもご確認ください。
\コラボ!7,777円キャッシュバック/
1988年、大阪生まれ。経済学部卒。
在学中から、FX(外国為替証拠金取引)および、日本の株式市場に関する独自アナリシスを開始。日本の一部上場企業で、為替業務を経験。海外FXの個人トレーダー。
最新の情報や正確な情報につきましては、Axiory (アキシオリー)公式サイトやサポート窓口にてご確認ください。
Axiory (アキシオリー)の公式サイトは、コチラ。
Axiory (アキシオリー)についての会社情報やその他クチコミ等につきましては、Axiory (アキシオリー) 会社紹介ページをご確認ください。
やすひこのコメント
2020年12月9日
日本からの新規口座開設は不可能になりました。 > 自分には通知が来てない。。。今のところ使ってないけど、今持ってる口座も使えなくなるんですかね