XM(XMTrading)のXMZero口座のMT4、MT5で表示されている銘柄が注文できません。なぜですか? 目次
XMZero口座で取引できる銘柄は、~.のみ
海外FX業者 XM(XMTrading)のXMZero口座で取引ができる銘柄は、シンボルの最後に.がついた銘柄のみです。
以下は、XMZero口座(XMゼロ口座、XMTrading Zero口座)で取引できる銘柄の例です。
USDJPY.,EURUSD.,GOLD.,SILVER. など
注文ができないや取引できないなどのエラーが出るときは、MT4やMT5に表示されるシンボルの最後に.(ドット)がついているか確認をして下さい。
XMのXMZero口座の各シンボルは、公式サイトの各取り扱い銘柄の一覧で確認できます。
口座タイプで違うシンボル
海外FX業者 XM(XMTrading)には3種類の口座タイプがあります。
そして、どの口座タイプでも取引できる共通の銘柄はありますが、各口座タイプで取引できる銘柄のシンボルが違います。
以下は、金(ゴールド)の例です。
口座タイプ | 金のシンボル |
---|---|
スタンダード口座 | GOLD |
マイクロ口座 | GOLDmicro |
XMZero口座 | GOLD. |
MT4(メタトレーダー4、MetaTrader4)でもMT5(メタトレーダー5、MetaTrader5)でもウェブトレーダーでも同じです。
~.のシンボルが表示されていない場合の対応
海外FX業者 XM(XMTrading)のMT4でもMT5でも、初めてXMZero口座の取引口座にログインした時には~.の銘柄が基本的に一切表示されていません。
トレーダーは、ご自身で銘柄追加をして、XMZero口座で取引できる銘柄を追加表示させる必要があります。
下記手順が、パソコンソフトのMT4とMT5で表示される銘柄を追加表示する方法です。
- MT4またはMT5を起動
- 気配値の画面を表示
- 右クリックして、すべて表示を選択
- ~.を含む、すべての銘柄が表示
また、下記の手順は、スマホアプリのMT4とMT5で表示される銘柄を追加表示する方法です。
- MT4またはMT5を起動
- 画面下の気配値をタップ
- 画面右上の+(プラス)のマークをタップ
- 取引したい銘柄を選んで、追加
銘柄追加表示の手順や方法に関しても、スマホアプリの使い方マニュアルでも解説しています。
XMの公式サイトのXMZero口座の専用ページもチェック
海外FX業者 XM(XMTrading)の極小スプレッド&最安取引コストの口座タイプであるXMZero口座については、XMの公式サイトにあるXMZero口座の専用紹介ページでも確認してください。
取引手数料はレバレッジ、取引できる銘柄など、XM公式のXMZero口座に関する最新のFAQ(よくある質問)が10コ以上確認できます。
最新の情報や正確な情報につきましては、XM (エックスエム)公式サイトやサポート窓口にてご確認ください。
XM (エックスエム)の公式サイトは、コチラ。
XM (エックスエム)についての会社情報やその他クチコミ等につきましては、XM (エックスエム) 会社紹介ページをご確認ください。
exness(エクスネス)が、取引体験向上のために実施した7つのステップ
わんちゃんのコメント
2022年6月24日
スプレッド狭いです!良い感じです!最近、少し滑りが気になるようになってきたので、そちらの改善もよろしくお願いします!