ふりがな
ふりがな (読み仮名) | ろすかっと |
---|---|
スペル | Loss Cut |
ロスカット 目次
海外FXのロスカットとは?
海外FXのロスカットとは、一定の証拠金維持率を割り込んだ際に、全てのポジションが強制決済することです。
例えば、ロスカットレベルが30%の場合は、取引プラットフォームに表示される証拠金維持率が30%を下回るとポジションが強制決済されます。
ストップアウトとロスカットは同じ意味
海外FX業者によっては、ロスカット(Loss Cut)をストップアウト(Stop Out)と表現します。
また、ロスカットされる証拠金維持率を、ロスカットレベル(Loss Cut Level)やストップアウトレベル(Stop Out Level)と表現します。
表示例:ロスカットレベル 50%
オープンポジションを持った際に含み損が膨らんだり、ポジションを追加することによって証拠金維持率が50%を下回るとポジションが強制決済されるという意味です。
cTraderには、2種類のロスカットの仕組みがある
海外FX業者によってはMT4の他に、MT5やcTraderなど、複数の取引プラットフォームを採用しています。
MT4(MetaTrader4、メタトレーダー4)とMT5(MetaTrader5、メタトレーダー5)でロスカットされると、保有している全てのオープンポジションが強制的に決済されます。
しかし、cTrader(Cトレーダー)のロスカットは、強制的に全てのオープンポジションが決済されるわけではありません。
cTraderには、ロスカットに下記の2種類の仕組みがあり、条件を満たしたオープンポジションやそのオープンポジションの一部のみが強制決済されます。
1.cTraderのスマートストップアウトとは?
海外FXで流行りのNDD ECN方式の取引環境に最適な取引プラットフォームとして開発されたcTraderでは、基本的にスマートストップアウトと呼ばれる下記の仕組みが適用されています。
“When the Smart Stop Out level is reached, cTrader closes only a part (what is absolutely necessary) of the position which uses the highest margin to keep the Margin Level slightly above the Stop Out level. Smart Stop Out closes small parts of the position each time the Margin Level drops below the Smart Stop Out.”
– cTraderのよくある質問(cTrader Help Center)
スマートストップアウトとは、証拠金維持率が下がってきた際に、海外FX業者または取引口座ごとに決められた証拠金維持率を維持するため、取引量の多いポジションの一部を強制決済するロスカットの仕組みです。
例えば、ロスカットレベルが20%なら、証拠金率が20%を下回ると、証拠金維持率が常に20%以上維持されるように今のオープンポジションの一部が自動的に部分決済(分割決済、一部決済)されます。
Axiory(アキシオリー)の公式サイトでは、FAQの中で下記のように解説しています。
“cTraderのスマートストップアウトについて
証拠金維持率が20%を下回った場合、スマートストップアウトの機能により、お持ちのポジションを部分決済し、証拠金維持率が20%以上に保たれるように設定されております。
スマートストップアウトは、証拠金維持率が20%を下回るたびに複数回にわたりお持ちのポジションから部分決済されます。”
– Axoryの日本語公式サイト「cTraderのスマートストップアウトについて」
2.cTraderのフェアストップアウトとは?
cTraderでは、スマートストップアウトとは少し仕組みが違うフェアストップアウトというものがあります。
“When the Fair Stop Out level is reached, a position that is using the highest margin is closed first. cTrader does not close the most unprofitable position to increase your chances of recovery by releasing more margin to support remaining positions.”
– cTraderのよくある質問(cTrader Help Center)
フェアストップアウトとは、証拠金維持率が下がってきた際に、海外FX業者または取引口座ごとに決められた証拠金維持率を維持するため、一部のポジションを強制決済するロスカットの仕組みです。
全てのオープンポジションを証拠金維持率を維持するために、スマートストップアウトでは部分決済します。
しかし、フェアストップアウトは違います。
全てのオープンポジションを証拠金維持率を維持するために、フェアストップアウトではポジションごと決済します。
Axiory(アキシオリー)やTradeview(トレードビュー)、FxPro(FXプロ)などのcTrader対応の海外FX業者で口座開設した際は、ロスカットの仕組みにご注意ください。
最新の情報や正確な情報につきましては、Axiory (アキシオリー)公式サイトやサポート窓口にてご確認ください。
Axiory (アキシオリー)の公式サイトは、コチラ。
Axiory (アキシオリー)についての会社情報やその他クチコミ等につきましては、Axiory (アキシオリー) 会社紹介ページをご確認ください。
EXNESS 証拠金プレゼント 3,000円 - レバレッジ無制限口座開設ボーナス!みんなで海外FX限定特典!
田町のコメント
2021年4月13日
レバレッジ解放で、30ドルボーナスもらったよー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎