株価指数先物取引
かぶかしすうさきものとりひき
か行「か」で始まる専門用語
TOPIX(東証株価指数)などの株価指数を対象とした先物取引のこと。ある将来の日の株価指数を今の時点で取り決めた値段で取引することを約束する契約のことです。あらかじめ定められた期日がくれば、その時の時価とは関係なく約定した時の値段で決済することになりますが、期日以前に反対売買(転売、買戻し)を行って、売値と買値の差額を授受する差金決済によって契約を解消するヘッジ機能もあります。
Posted by Mori Masaaki
1986年、東京生まれ。香港在住。
国内商品取引、国内為替ブローカレッジ会社に携わり、海外FXブローカーでディレクターを経験。
過去のインタビュー記事はコチラ。
やすひこのコメント
2020年12月9日
日本からの新規口座開設は不可能になりました。 > 自分には通知が来てない。。。今のところ使ってないけど、今持ってる口座も使えなくなるんですかね