SSL
Secure Sockets Layer
「S」で始まる専門用語
Secure Sockets Layerの略。ネットスケープ・コミュニケー ションズが開発した、ブラウザとサーバーで暗号化したデータをやり取りする業界標準規格のこと。専用ソフトは不要で、通信回線上にデータを流す前に暗号化を行い、サーバーがそのデータを受信した後に暗号を解くことで、内容の漏洩を防ぎます。1998年より米国商務省の方針緩和を受け、金融機関に限り128ビット版SSLの使用が認められました。しかし、SSLだけでは本人確認ができず、他人になりすまして利用できてしまう、という欠点も残されています。
Posted by Mori Masaaki
1986年、東京生まれ。香港在住。
国内商品取引、国内為替ブローカレッジ会社に携わり、海外FXブローカーでディレクターを経験。
過去のインタビュー記事はコチラ。
やすひこのコメント
2020年12月9日
日本からの新規口座開設は不可能になりました。 > 自分には通知が来てない。。。今のところ使ってないけど、今持ってる口座も使えなくなるんですかね