Neteller (ネッテラー)は、2016年夏に日本人へ提供されていた主要なサービスのほとんどを停止しています。
Netellerは、FXやバイナリーオプションなどサービスの壁を越え、いくつかの海外口座を利用する場合に資金送金のハブとして活躍していたサービスです。
Netellerの発行していたデビットカード「Net+カード」を利用したATM出金がきわめて手軽であったことや、海外銀行送金と比較した場合に格安の手数料で各種海外口座への入出金ができていたことなどを理由に、日本人には最も人気のある電子マネーサービスのひとつでした。
しかし、現在は2016年夏の突然のサービス縮小・撤退、送金手数料の大幅増額を受け、多くのユーザーがOKPAYやecoPaysに移行しています。
停止したサービス
2016年10月現在、停止しているサービスは主に以下の4つです。
- デビットカードの発行、ATM入出金(再開予定)
- FX海外口座への送金(入出金)
- バイナリー・オプションにおける入出金
- オンライン・カジノ(ギャンブル)サイトにおける入出金
一部のFX会社では現在も入出金が可能とされていますが、Netellerはこれまでに度々、各サービスの停止を予告無し・当日に告知を行うなど、信用を裏切る行為が続いています。
また、2016年初頭より段階的に手数料を増額した結果、FX口座における入出金であれば銀行送金(海外送金)が手数料を抑え確実に送金可能です。
こうした状況もあり、電子マネーサービスでも特にNetellerをご検討の方には、別の電子マネーサービスを利用されることをおススメします。
exness(エクスネス)が、取引体験向上のために実施した7つのステップ
わんちゃんのコメント
2022年6月24日
スプレッド狭いです!良い感じです!最近、少し滑りが気になるようになってきたので、そちらの改善もよろしくお願いします!