SFD導入遅延(1月中⇒2月前半)

bitFlyer(ビットフライヤー)は、当初2018年1月中の完了予定で進めておりました、Lightning 現物(BTC/JPY)とLightning FXの価格乖離縮小を行う「SFD(スワップ・フォー・ディファレンス)」の導入を2018年2月前半へと遅らせます。

bitFlyer 公式サイト

SFDとは?

SFD(スワップ・フォー・ディファレンス:Swap For Difference)は、bitFlyerの提供するサービスLightning FXに適用される機能です。

SFDの導入が完了すると、Lightning FXとLightning 現物の最終取引価格が10%以上発生している際に、取引が行われる場合、基準として定めるある一定の割合(数%程度)で徴収・付与が行われるようになります。

徴収・付与の割合

価格乖離(x) SFD比率
10%≦x<15% 0.5%
15%≦x<20% 1.0%
20%≦x 3.0%

bitFlyer 口座開設フォーム

実際の計算の一例

(1)Lightning FXの最終取引価格が1,725,000円、Lightning現物(BTC/JPY)の最終取引価格が1,500,000円の場合

⇒ 価格乖離率(%)=(1,500,000円 ÷ 1,725,000円 – 1)× 100 = 15 %

(2)Lightning FXで1 BTC/1,725,000円の約定が発生
(3)15%の価格乖離率の際は、SFD比率は1 %

⇒SFD(円)= 1 BTC × 1,725,000円 × 1 % = 17,250円

(4)買い注文側:SFDとして、17,250円が徴収
(5)売り注文側:SFDとして、17,250円が付与

価格乖離が10%以上になった場合に、価格乖離がより拡大する方向に約定をされたお客様から約定金額(日本円)に応じたSFDを徴収し、より縮小する方向に約定をされたお客様にSFDを付与する機能で、約定ごとにSFDは発生し、ポジションの決済時に清算されます。

bitFlyer 詳細はこちら