Tradeviewは、MT5でのライブ口座を提供予定です。また、合わせて日本語サポートの強化を実施します。
MT4、cTrader、バイキングに「MT5」追加予定
ニューヨークを拠点に海外FXを提供する証券会社のTraderview(トレード・ビュー)は、まもなく新しい取引プラットフォームとして「MT5」を採用する予定です。
Tradeviewでは、既にMT4に加えて、cTrader(シートレーダー)、カリネックス社開発のバイキング(Viking)のライブ口座を提供してきましたが、さらに今後はMT5(メタトレーダー5)が追加となります。
Tradeviewの取引プラットフォーム一覧
- MT4
- MT5(近日公開)
- cTrader
- バイキング
日本語カスタマーサポートを増強
Tradeviewは、さらなるサービス向上に取り組むために、人員の増強を図る予定です。
加えて、日本語サポートも同様に人員の増強とクオリティの底上げを行います。
1988年、大阪生まれ。経済学部卒。
在学中から、FX(外国為替証拠金取引)および、日本の株式市場に関する独自アナリシスを開始。日本の一部上場企業で、為替業務を経験。海外FXの個人トレーダー。
最新の情報や正確な情報につきましては、Tradeview (トレード・ビュー)公式サイトやサポート窓口にてご確認ください。
Tradeview (トレード・ビュー)の公式サイトは、コチラ。
Tradeview (トレード・ビュー)についての会社情報やその他クチコミ等につきましては、Tradeview (トレード・ビュー) 会社紹介ページをご確認ください。
やすひこのコメント
2020年12月9日
日本からの新規口座開設は不可能になりました。 > 自分には通知が来てない。。。今のところ使ってないけど、今持ってる口座も使えなくなるんですかね