Wisebitcoin(ワイズビットコイン)がゼロカット対応となります。海外FX同様に、追証なしの機能が付くことで、入金額以上の損失を被ることがなくなります。ただし、メールでの口座残高リセットの申請が必要ですのご注意ください。
ゼロカット機能「マイナスリカバリー制度」が新しく登場
海外FXのLand-FXが手掛ける仮想通貨取引所のWisebitcoin(ワイズビットコイン)に、さらに取引がしやすくなるゼロカット機能が追加されます。
追証が発生しなくなるゼロカット機能は、Wisebitcoinでは「マイナスリカバリー制度」と呼ばれます。
ゼロカット機能とは?
レバレッジを利かせたFXやCFDなどの証拠金取引では、入金額(投資額)以上の損失を被ることがあります。
そこで、お客様に投資をより安全に行っていただく為に、海外FX会社の多くで標準的に採用しているのが、追証を発生させないゼロカット(Zero Cut)と呼ばれる機能です。
ゼロカット機能があることで、仮に入金額以上の損失を被り、取引口座がマイナスの残高となった場合でも、お客様がマイナス分の資金を支払う必要がありません。
ゼロカット機能についての詳しい説明は、こちらでもご確認ください。
ゼロカット実施には、メールでの申請が必要
Wisebitcoinは、ゼロカット機能を導入しますが、自動では行われませんのでご注意ください。
Minus Recovery申請方法(ゼロカット申請方法)
ゼロカット、つまり、口座残高を0に戻す(マイナス残高のリセット)には、下記の内容のメールを送って下さい。
メールの宛先 | Wisebitcoin お客様サポート |
---|---|
メールの題名 | マイナス残高リセット/12345 (※ “12345”には、ご自身のMT5アカウントを記入) |
メールの内容 |
|
最新の情報や正確な情報につきましては、Wisebitcoin (ワイズビットコイン)公式サイトやサポート窓口にてご確認ください。
Wisebitcoin (ワイズビットコイン)についての会社情報やその他クチコミ等につきましては、Wisebitcoin (ワイズビットコイン) 会社紹介ページをご確認ください。
オンカジタロウのコメント
2022年5月17日
エクスネス入金遅いー反映しないー前のサポートから返事来ないーなぜ