USストック、累計利益率1564.7%!日本初上陸のトレーダーサロン「Tradenet (トレードネット)」!
Tradenetでウォールストリート・トレーダーとつながろう!
ウォールストリート・トレーダーが率いるアカデミー「Tradenet (トレードネット)」トレーダー募集のお知らせです。
トレード実況中継中!
ウォールストリート・トレーダーと中継で繋がる!
累計利益率1564.7%!話題の米国株を取引!
Tradenetでは、毎日、日本時間22:15よりライブチャットルームで米国株のトレードを実況中継しています。
Tradenetのライブチャットルームは、ウォールストリート・トレーダーのリアルタイム取引を中継で共有するアカデミーです。
人気の米国株を始めるチャンス!
Tradenetがフォーカスするのは、日本国内株式市場と比べて堅調さやその伸びで何かと話題の米国株です。
TwitterやFacebookでも金融系インフルエンサーや著名アナリストが、米国株を話題にする頻度が増えています。
最近ネット証券のひとから聞いたんだが日本株より米国株やる個人投資家が増えとるらしい。喜ばしいこっちゃ!
— 広瀬隆雄 (@hirosetakao) 2019年5月28日
そんな米国株にターゲットを絞ったコミュニティ「Tradenet」が日本初上陸!
2019年6月、ビギナー向けのTradenetイントロ・プログラム($500)が日本語対応しました。まずは、Tradenet公式サイトと合わせて詳細をご確認ください。
Tradenet (トレードネット)とは?
Tradenet (トレードネット)は、2004年にスタートしたプロトレーダーの育成を目指すアカデミーです。
Tradenetは、最近日本国内でも流行っているサロンや投資スクールに似ていますが、強みの部分が大きく異なります。
Tradenetは、実況中継でリアルタイムにすべてを共有する本物を目指すスクールです。
自称億トレの後出しトレード報告や仮想通貨トレーダーのリーダーボード詐欺から始まるサロン誘導 etc、嘘ばかりのくだらない界隈に飽き飽きしているトレーダーにこそ参加してもらいたい、Tradenetは、そんな投資スクール(=アカデミー)です。
トレードの実況中継
Tradenetでは、プロトレーダーが毎日、ウォールストリート時刻にトレード実況中継を行っています。
これまでのTradenet参加者は3万名を超え、ライブチャットルームは現在も意見の相互交換が活発に行われています。
実際に著名なプロトレーダーが米国株を画面の向こう側で取引する姿を、リアルタイムに目撃することでマーケットについての理論や知識の学習を超える経験と成長を促します。
コースは、4つのステージと価格から選べます
Tradenetでは、「ウォールストリート・トレーダー育成プログラム」と呼ばれるコースが、初級から上級まで4段階で用意されています。
2019年6月現在、ビギナートレーダー用に構築されたイントロパッケージが日本語に対応しています。
英語が苦手でなければメンターシップ・プログラムもおススメ
本格的なスチューデントのコースからは、メンターシップ・プログラムと呼ばれる「ウォールストリート・トレーダーたちと直接コミュニケーションをとる権利」が与えられ、若干高額ですが人気のあるプログラムとなっています。
Tradenetメンターシップ・プログラムでメンターとなるウォールストリート・トレーダーは米国人です。そのため英語に不自由をしないことが利用の条件となります。
デイトレードのスキルアップを目指そう
世界中のデイトレーダーが毎日リアルタイムでトレード手法を共有し研究するトレーディング・チャットルームですが、メイル・バラクが率いるメンターチームが個人指導も提供しています。
株銘柄のリアルタイム・チャート、ライブトレードを実況中継
- トレードルームでは、取引アイデアや個人的経験の共有、トレード当日中の意見交換などが可能
- トレード当日の注目銘柄や、アナリスト・チームによる市場開始前の取引銘柄の公開、トレード終了後に全履歴の閲覧も可能
トレーディング・チャットルーム (デイトレードチャットルーム)
Tradenetのトレーディング・チャットルームは、アナリストによるライブビデオ、コミュニケーション可能なトレードルームです。
トレーディング・チャットルームでは、ウォールストリート・トレーダー「メイル・バラク (Meir Barak)」をはじめ、スコット・マラテスタ (Scott Malatesta)他トップアナリストのリアルタイムパフォーマンスを見ることができます。
リアルタイム・アドバイス
世界有数のトレーダーであるメイル・バラクが率いるアナリストチーム、ならびに世界各国のデイトレーダーと、株トレードのチャットルームにてリアルタイムで交流しましょう。
Tradenetでは、プロトレーダーとチャットを介して、ライブ教育とトレード・サポートが受けられます。
ミラー・トレード
Tradenetでは、アナリストによるライブチャートやトレードを見ながら、コピートレードをすることができます!
ウォールストリート・トレーダーから技術を学び、成功を目指しましょう!
確実な透明性
Tradenetは、損失と利益のすべて、全トレード履歴を公開しいます。
当日ライブトレードの前には、トレードルームにてトレード内容等も開示しています。
Tradenetのプログラムの違い
Tradenetのプログラムは、
- イントロ
- スチューデント
- エキスパート
- プロ
上記の4段階が用意されています。
プログラムの違いとしては、利用できる学習教材のほか、プログラムごとに異なる初期投資額や損失リミット、ペイアウト率が設定されています。
Tradenet ウォールストリート・トレーダー育成プログラム一覧
イントロ | スチューデント | エキスパート | プロ | |
---|---|---|---|---|
料金・価格 | $500 | $3,000 | $6,000 | $9,000 |
ファンドアカウント取引資格 | $14,000 | $80,000 | $160,000 | $240,000 |
損失リミット | $700 | $4,000 | $8,000 | $12,000 |
ペイアウト | 70% | 75% | 80% | 85% |
日本語対応 | 〇日本語対応 | ×日本語未対応 | ×日本語未対応 | ×日本語未対応 |
ファンドアカウント取引資格や損失リミット、ペイアウトといった専門的な用語がでていますが、詳細が不明な場合、具体的な説明が必要な場合はぜひTradenetへお問い合わせください。
Tradenetのプログラムは、ファンドアカウント・プログラムとも呼ばれています。
このファンドアカウント・プログラムが独特の仕組みをとっているのは、Tradenetの専門性に特化した育成プログラムへ参加しながら、投資額と損失額のストレスを無くし、首尾一貫した論理で収益管理を継続するプロトレーダーの育成支援をするためです。
大人気のトレード実況中継!
実情、アメリカ圏ではとても人気でトレードの実況中継中は、世界中のトレーダーが「あーだこーだ」「あーでもないこーでもない」とチャットルームに書き込みができるようになっています。
言語の壁が少し不安ですが、トレード好きの人間にとっては本当に楽しいコンテンツになっています。
exness(エクスネス)が、取引体験向上のために実施した7つのステップ
わんちゃんのコメント
2022年6月24日
スプレッド狭いです!良い感じです!最近、少し滑りが気になるようになってきたので、そちらの改善もよろしくお願いします!