海外FX業者 FBSが、新しく2つの金融ライセンスの取得( = 新しい2つの国で金融商品取引業者としての登録)をしました。
1つ目は、ASICと呼ばれるオーストラリア証券投資委員会 (Australian Securities and Investment Commission)です。
2つ目は、FSBと呼ばれる南アフリカ金融サービス委員会(Financial Services Board)がまとめるFAIS(Financial Advisory and Intermediary Services Act.)に基づいた金融関連のサービス提供者としての登録です。
FBSブランドが新しい国や地域で認められることは、その他の国や地域のトレーダーへの安心感にもつながります。
FBSより、新しい2つの金融ライセンス取得・登録のお知らせ - オーストラリア(ASIC)および南アフリカ(FAIS) 目次
FBS (エフビーエス)についてのお知らせ
2019年2月、FBSは新しい口座開設ボーナスをスタートしました!ボーナス専用口座開設だけで始めるリスクゼロのFX!ぜひご利用ください。詳細はコチラ。
2つの新しい金融ライセンスを取得
海外FX業者 FBSが、新しく2つの金融ライセンスの取得をしました。
- ベリーズIFSC
- オーストラリアASIC
- 南アフリカFSB – FAIS
- キプロスCySEC など
今回の2つのライセンス取得は、オーストラリア(豪州)および南アフリカ共和国のトレーダーだけでなくその他の国や地域のトレーダーへの自信とさらなる安心感につながります。
オーストラリアASICとは?南アフリカFSB(FAIS)とは?
海外FX業者 FBSが取得した金融ライセンスとは、各国や地域で金融関連のサービスを規制する政府当局への金融商品取引業者としての登録(政府当局からの許認可取得)のことです。
今回追加された1つ目の金融ライセンスは、ASICと呼ばれるオーストラリア証券投資委員会 (Australian Securities and Investment Commission)への登録完了のことです。
2つ目は、FSBと呼ばれる南アフリカ金融サービス委員会(Financial Services Board)がまとめるFAIS(Financial Advisory and Intermediary Services Act.)に基づいた金融関連のサービス提供者としての登録完了です。
今回の金融ライセンス取得で、特別な取引環境と取引条件の変更・制限などは発生しません。
具不明点などは、FBSの日本語ライブチャットでもお問い合わせ下さい。
FBS公式タイアップ!キャッシュバック口座を提供スタート!
海外FX業者 FBS公式タイアップのキャッシュバック口座の提供をスタ-ト!
リベート率は業界ナンバーワン!
1ロットあたりのリベートは、最低8セント~最高64ドルです。
キャッシュバック口座の開設は、既存トレーダーもできます。
もちろん、ハイレバレッジ3,000倍!
もちろん、ゼロカット対応(追証なし)!
もちろん、金も原油も米国株(アメリカ株)もキャッシュバック対象!
最新の情報や正確な情報につきましては、FBS (エフビーエス)公式サイトやサポート窓口にてご確認ください。
FBS (エフビーエス)の公式サイトは、コチラ。
FBS (エフビーエス)についての会社情報やその他クチコミ等につきましては、FBS (エフビーエス) 会社紹介ページをご確認ください。
カヨのコメント
2021年2月17日
ミルトンは、100万以上入金するとスプレッドが狭い取引口座に移動できるって、、どの口座も取引手数料無料なら、、常に100万円も残高がない俺みたいなトレーダーは、ずっと取引コスト高めで、ずっと冷や飯食わされ続けんのね。。