海外FX業者 FxProから、バハマ証券委員会(SCB)によるCFD取引規則の変更のお知らせです。
FxPro(FXプロ)ではバハマ証券委員会の変更の影響で、「最大レバレッジの引き下げ」と「ロスカットレベルの引き上げ」を実施します。
2021年2月21日(月)以降の新規注文では、最大レバレッジが500倍から200倍に引き下げられます。
また、ロスカットレベルは証拠金維持率の20%から50%に引き上げられます。
FxPro(FXプロ)より、最大レバレッジの引き下げとロスカットレベルの引き上げのお知らせ - バハマ証券委員会(SCB)によるCFD取引規則の変更の影響 目次
バハマ証券委員会(SCB)によるCFD取引規則の変更
海外FX業者 FxProから、バハマ証券委員会(SCB)によるCFD取引規則の変更についてお知らせです。
FxPro(FXプロ)ではレバレッジ規制などの影響を受けて、下記のように変更が発生します。
2021年2月22日(月)以降、自動的に上記の新しい取引環境と取引条件が適用されます。
1.最大レバレッジの変更 – 500倍から200倍へ引き下げ
2021年2月22日 月曜日以降、海外FX業者 FxPro(FXプロ)では最大レバレッジが500倍から200倍に引き下げられます。
最大レバレッジ | |
---|---|
~2021年2月21日(日)まで | 500倍 |
2021年2月22日(月)から~ | 200倍 |
バハマ証券委員会(SCB)によるCFD取引規則の変更によるレバレッジ規制の影響を受けます。
2021年2月22日より前のオープンポジションへの影響
ただし、海外FX業者 FxPro(FXプロ)では2021年2月21日以前のオープンポジションには影響ありません。
2021年2月22日(月)より前のオープンポジションは、2021年2月22日(月)以降も500倍の最大レバレッジで取引できます。
ご不明な点は、FxProのカスタマーサポートまでお問い合わせください。
2.ロスカットレベルの変更 – 20%から50%に引き上げ
2021年2月22日 月曜日以降、海外FX業者 FxPro(FXプロ)ではロスカットレベルが証拠金維持率の20%から50%に引き上げられます。
ロスカットレベル | |
---|---|
~2021年2月21日(日)まで | 証拠金維持率の20% |
2021年2月22日(月)から~ | 証拠金維持率の50% |
強制決済される取引口座のロスカットレベル(ストップアウトレベル)が、自動的に証拠金維持率の50%に引き上げられます。
日本時間で2021年2月22日(月)午前7時からは、レバレッジ規制による最大レバレッジの引き下げとロスカットレベルの引き上げにご注意下さい。
みんなで海外FX限定!2,000円キャッシュバック
みんなで海外FXでFxPro(FXプロ)の取引口座を開設すると、2,000円キャッシュバックがもらえる!
どなたでもFX通貨ペアを10ロット以上取引するだけで、口座開設キャッシュバックがもらえます。
キャンペーンの詳細は、みんなで海外FX限定口座開設キャッシュバックのキャンペーンサイトをご確認ください。
最新の情報や正確な情報につきましては、FXPro (FXプロ)公式サイトやサポート窓口にてご確認ください。
FXPro (FXプロ)の公式サイトは、コチラ。
FXPro (FXプロ)についての会社情報やその他クチコミ等につきましては、FXPro (FXプロ) 会社紹介ページをご確認ください。
カヨのコメント
2021年2月17日
ミルトンは、100万以上入金するとスプレッドが狭い取引口座に移動できるって、、どの口座も取引手数料無料なら、、常に100万円も残高がない俺みたいなトレーダーは、ずっと取引コスト高めで、ずっと冷や飯食わされ続けんのね。。