海外FX業者 Axiory(アキシオリー)が、5年振りの新口座タイプである「テラ口座」を提供開始します。
また、テラ口座は、MT4(メタトレーダー4、MetaTrader4)より高性能のMT5(メタトレーダー5、MetaTrader5)対応です。
テラ口座のレバレッジ等の取引環境・取引条件は、ナノスプレッド口座(MT4)と同じです。
また、2021年5月14日(金)より、クライアントゾーン新MyAxioryに完全リニューアルします。
Axiory(アキシオリー)より、MT5対応「テラ口座」リリースのお知らせ 目次
新しい口座タイプ・取引ソフトを追加
海外FX業者 Axiory(アキシオリー)が、新しい口座タイプの追加と新しい取引ソフトの提供を開始します。
口座タイプに新しく「テラ口座」が追加されます。
また、取引ソフトに新しく「MT5(メタトレーダー5、MetaTrader5)」が追加されます。
新しい口座タイプ「テラ口座」
海外FX業者 Axiory(アキシオリー)が、MT5対応テラ口座の提供を開始します。
以下が、Axioryの口座タイプです。
- スタンダード口座
- ナノスプレッド口座
- テラ口座 NEW!
どなたでもリニューアルされたクライアントゾーン新MyAxioryで、追加口座でテラ口座を開設できます。
テラ口座の取引環境と取引条件
以下が、海外FX業者 Axiory(アキシオリー)の新しい口座タイプ テラ口座の取引環境・取引条件です。
口座タイプ | テラ口座 |
---|---|
取引ソフト | MT5 |
口座の通貨単位 | 日本円口座、米ドル口座、ユーロ口座 |
最低入金額 | 1,001円 |
最大レバレッジ | 400倍 |
取り扱い銘柄 | FX通貨ペア、貴金属、エネルギー、株価指数、個別株 |
契約サイズ | 1ロットあたり10万通貨 |
最低スプレッド | 0.0ピップ |
取引手数料 | 1ロットあたり往復6ドル |
最小取引量 | 0.01ロット |
最大取引量 | 1,000ロット |
スワップポイント | あり |
スキャルピング | 取引回数制限なし |
両建て | 可能 |
自動売買 | EA、取引シグナル |
マージンコール | 50% |
ロスカット | 20% |
ゼロカット | 追証なし |
テラ口座の取引環境と取引条件は、基本的にはナノスプレッド口座と同じです。
ご不明な点等ございましたら、日本語ライブチャットなどでカスタマーサポートまでお問い合わせください。
新しい取引ソフト「MT5」
海外FX業者 Axiory(アキシオリー)は新しい口座タイプ テラ口座の追加に伴い、新しい取引ソフトの提供を開始します。
MT4より新しく、高機能のメタトレーダー MT5(メタトレーダー5、MetaTrader5)が利用できます。
- MT4(メタトレーダー4、MetaTrader4)
- MT5(メタトレーダー5、MetaTrader5)NEW!
- cTrader(Cトレーダー)
MT5にも、MT4同様にiOS(iPhone、iPad)およびAndroidのスマホアプリがあります。
また、MT4(メタトレーダー4、MetaTrader4)もMT5も利用料無料・年会費無料で使えます。
口座タイプと選べる取引ソフト
海外FX業者 Axiory(アキシオリー)でMT5を使って取引できるトレーダーは、新しく追加されたテラ口座で取引するトレーダーだけです。
以下が、Axioryの口座タイプと取引ソフト(取引プラットフォーム)の対応一覧です。
口座タイプ | 取引ソフト |
---|---|
スタンダード口座 | MT4、cTrader |
ナノスプレッド口座 | MT4、cTrader |
ナノスプレッド口座 | MT5 |
ご不明な点等ございましたら、日本語ライブチャットなどでカスタマーサポートまでお問い合わせください。
クライアントゾーン新MyAxioryに完全リニューアル
海外FX業者 Axiory(アキシオリー)が、リニューアルしたクライアントページを完全リリースします。
2021年5月14日(金)から、リニューアルしたクライアントゾーン新MyAxioryに切り替わります。
以下ボタンより、どなたでも簡単すぐにアクセスできます。
まもなく終了!1万円プレゼント&4%キャッシュバック
海外FX業者 Axiory(アキシオリー)の10周年スペシャル感謝祭!第三弾!Sticay・VLoad二大特典キャンペーン!
- SticPay・VLoad 1万円初回入金ボーナスキャンペーン
- SticPay・VLoad 手数料4%キャッシュバックキャンペーン
日本時間で2021年5月29日(土)午前5時59分までの期間限定の口座開設キャンペーンです。
詳細は、キャンペーンページをご確認ください。
最新の情報や正確な情報につきましては、Axiory (アキシオリー)公式サイトやサポート窓口にてご確認ください。
Axiory (アキシオリー)の公式サイトは、コチラ。
Axiory (アキシオリー)についての会社情報やその他クチコミ等につきましては、Axiory (アキシオリー) 会社紹介ページをご確認ください。
exness(エクスネス)が、取引体験向上のために実施した7つのステップ
わんちゃんのコメント
2022年6月24日
スプレッド狭いです!良い感じです!最近、少し滑りが気になるようになってきたので、そちらの改善もよろしくお願いします!