最近のFAQ
IFC Marketsで口座で利益を出していたら、突然取引ができなくなりました。クローズはできるのですが、オープンはできません。なぜですか?
この場合には、利用されている口座がビギナー・マイクロ口座の可能性があります。ビギナー・マイクロ口座には、上限額があり、もし口座資金がU...
IFC Marketsの口座では、週末に証拠金が2倍になるって本当ですか?
はい、たまに行われます。IFCMarketsでは、休日・祝祭日の日に、市場の状態により事前通告の後に証拠金が2倍になる事があります。レバレッ...
ポジションが多く、必要証拠金維持率も100%をぎりぎり超えるぐらいなのですが、次の取引チャンスを見逃したくなく、後1つポジションをオープンしたいです。でも、マージンコールが心配です。
迷わず、デモ口座を開きましょう。多数のポジションを保有しているときに、さらにポジションを開いた後の証拠金計算は複雑です。長年取引をし...
XM(XMTrading)では無料でFXが始められて、利益まで出金できるんですか?自己資金0円&借金リスクゼロのFXとは、どういう意味ですか?
無料でFXが始められる理由は、口座開設ボーナス海外FX業者 XM(XMTrading)の口座開設ボーナスを受け取ってFXをする場合、自己資金0円&借金リ...
海外FXのゼロカットで損失補てんされた口座の損失はどこに行くんでしょうか?
海外FXでは、追証が発生しない取引口座でマイナスになった場合の補てん分は、すべてブローカーが負担しています。みんなで海外FXにて紹介して...
FXサーバーが障害で止まって、閉じるはずだったポジションが閉じれず大きな損をしてしまいました。損害分の補償はしてもらえるでしょうか?
そのような場合には、損失補てんは難しいと思われますが、念のため、ブローカーには問い合わせをしてみましょう。指値でのポジションの予約、...
海外FXの口座残高がマイナスのときに入金をして、マイナス分に補填・相殺されてしまいました。追証は発生しないと思っていたのですが、元々のマイナス分はブローカーに払ってもらえないのですか?
はい、その場合にはすぐにブローカーまで連絡をしましょう。稀に、彼らの見落としでマイナス分を補填していない場合があります。ほとんど...
ヘッジングをしていたのに、ロスカット(マージンコール)が発生してしまいました。なぜですか?
ヘッジングをしていても、週末や市場がニューヨークからアジアで変わる時間帯にスプレッドが広がりその影響を受けることがあります。もし、ヘ...
FXのヘッジングのポジションを持てば持つほど、証拠金が少ずつ減っています。必要証拠金は相殺されるのではないのですか?
計算方法はブローカーにより差がありますので、必ずブローカーのサポートへお問い合わせくださいね。おそらくご利用のブローカーでヘッジング...
0カット・ルール(ゼロカット)とは何ですか?意味を教えてください。
みんなで海外FXで紹介する海外FX業者は、一般に0カット・ルールと呼ばれるシステムを採用している海外FX業者です。0カット・ルール(ゼロカッ...
MT4で両建ては可能ですか?証拠金はどのように計算されますか?
海外FX会社や海外FX口座ごとに条件は異なりますが、MT4(MetaTrader 4、メタトレーダー4)では、両建てをすることができます。まれに、取引条...
やすひこのコメント
2020年12月9日
日本からの新規口座開設は不可能になりました。 > 自分には通知が来てない。。。今のところ使ってないけど、今持ってる口座も使えなくなるんですかね